スガツネの展示会

建築金物のスガツネ

 

内装什器などを作る建装会社としては

大体何かしら部品を購入する際に購入したことがある建築金物メーカーさん

 

丁番や戸車、レール、フック、など

機能性金属製品のラインナップが多数取り扱い

多分国内1番の取り扱いかと思います

 

こちらの展示会に参加してきました。

 

 

1から家具を製作する仕事を当社では

この部品を採用する、設計事務所さんからの図面など

扉の開閉や、扉のツマミ、取手、蓋など見た目にも左右される商材

を揃えている企業さん

 

新しい機能や商品を見て触れて、

この時は、こんな商品もありますよ

とより良い、便利な商品を提供できればと行ってきました。

ただラインナップ数が凄い取り扱い数とその箇所に採用する部品数など

結構複雑です

 

家具の製造会社、設計事務所、建築関係の技術関係者さんなど

参加されてました。

 

カタログではわからない、質感、厚み、動き、部品とコストの比較など

セットする際の位置や加工なども勉強しなくてはならなく

今後の仕事につなげていこうと思います

 

取手類【掴むデザインや手を引き込むカタチなど】

家具に取付るコンセント類【色や口数】

この他にもさまざまなバリエーションがあります

ガラスを止める金具

ガラスの腰壁(ビル吹き抜けの通路とかよくあるやつ)

通線キャップ(電線通す為の蓋)

カタチやサイズが様々な色のラインナップがあります

 

ゴミ投げる蓋や蓋無しタイプ

カタログだけではわからない
見た目の出来上がり感や、今度これ製作家具に採用するといくらコストアップか

耐久性や品質の向上と比例するか


実際目でみて、提供する家具のグレードや予算に応じて付帯部品を提案します
高価な物や、安価な物
金物などで角を押さえると利用率の高いポイントでセレクトすると摩耗を防げて

美観を保てます

 

そんな商品を目で見て勉強しています